当ブログは広告を利用しています

【無印良品】一年を通して履く靴下を決めると楽。買うのは基本の二色

My

何年前からか覚えていませんが、無印良品で「同じ形の靴下を二色」買うようになりました。

もちろん、TPOや季節に合わせて別の靴下を履くことはあります。

でも、「今日はどの靴下を履こう?」と考える時間が私には面倒くさくて。そんな時間があるならほかのことに使いたい。

足元のオシャレを楽しみたい方にはおすすめではありません。

ですが、一年を通して履く靴下と基本の二色 を決めると私は楽です。

広告

きっかけ

靴下って一足だけ見つからなかったり、ほつれたり破れたりってありますよね。

同じ靴下を探しても売ってなかったり、一足だけ残っても仕方ないしで結局ぞうきん?

「いっそ、全部同じ靴下にすれば?」と試したところ、買うときの手間や管理も含めて楽!

メリット・デメリット

メリット
・店、色、形で悩まない

・管理が楽
・自分の手持ちの服にほぼあう
・一足なくなっても同じものがあるので履ける
デメリット
・足元のオシャレを楽しめない
・寒暖差やTPOで別の靴下を買う必要はある
・商品が廃盤になると困る
今のところ、面倒くさがりの私にとってはメリットが大きいと感じます。
広告

基本の二色

買いかえようと思っていたため、くたびれています。

商品名はおそらく「足なり直角 ざっくりリブ編み 靴下(えらべる)」で、もともとは右側のモカブラウンのみ3足購入。

毎日使うものは、買いかえしやすく&そこに行けばあると思える店がいいので無印を選ぶことが多くなりました。

この靴下を選んだ理由は、

・色が好み
・意外と合わせやすい絶妙な色
・締めつけないざっくり感
・足裏が蒸れにくい
・色あせが目立たない
・わりと長持ち
・お手軽価格

そのあと、黒や紺系の服に合わせて黒を追加。黒は色あせがわかりやすいのですが、買いかえしやすい値段です。

私の場合、手持ちのパンツがほぼベージュ・黒・紺系。なので、この二色で十分。

ついにデメリット!

それが、買いかえようと思ってしばらく探していました。なかなか見つからないので無印さんに聞くと、なんと生産終了!

「足なり直角 履き口やわらか ざっくり編み靴下(口ゴムなし)」という、リブが少し長くなった商品が出ていました。

でも、万能色のモカブラウンがない?

色だけでなく、ざっくりさと素材感も私にはポイント。色が気に入っても履き心地が好みでないと多分履かない。

ひとまず、色と素材感で今後の相棒を決めようと思います。

広告

候補3点

①足なり直角 履き口やわらか 足首に沿う靴下
目が詰まって暖かめな感じ。履いた感じがしっとり

②足なり直角 履き口やわらか ざっくり編み靴下(口ゴムなし)
前に履いていたものと似た仕様。少し長くなっただけ?

③足なり直角 履き口やわらか 靴下(口ゴムなし・三層)
3点のなかで一番薄くてパンプスも履けそう

暫定として、黒は②。ブラウン系は①③で使いわけしそう。

色は①が好み、暑い時期には履かない
履き心地は②。ブラウン系があればこの靴下だけに決めたはず!
③サラッと履ける。寒い時期は履かない
広告

まとめ:基本が決まると楽

「一年を通して履く靴下と基本の二色」を決める。私にとっての楽を考えるとこれに行きつきました。

たかが靴下、でも選択肢が少ない方が決断が早まります。

今まで一種類から色を選べばよかったのが、三種類から選ぶのがすでにイヤな予感。

今回は暫定ですが、今の私にはこれくらいが楽でちょうどいい感じです。

 

スポンサーリンク
error: Content is protected !!