当ブログは広告を利用しています

【四国カルスト】見どころ高知編・ルート近辺でプチ観光を楽しもう

自然

「キャンパーなら一度は行ってみたい!」

全国各地、キャンプ好きが憧れる場所があるのではないでしょうか?

四国カルストにある『姫鶴平キャンプ場』はまちがいなくそのひとつ。

「ついでに周辺を観光したいけど、長距離移動はちょっと避けたい。」、そんな時もありますよね!

余力を残しつつ旅を楽しみたいなら、

・ルートを大きく外れない
・ちょっと観光気分を味わえる

そんな場所をサクッとご紹介します。

「四国カルストに行ってみたーい!」、そんな方の参考になれば幸いです。

広告

見どころ

高知(インターのある須崎方面)から行った際、ルート付近にある見どころです。

大型車が通れそうにない場所もありますが、思いつくところをいくつか挙げてみました。

須崎市

まず、須崎西IC出てすぐ、コンビニの上にしんじょう君。店内にはしんじょう君グッズあり。

197を北上していくと『樽の滝』。『床鍋』の標識が見えたら317へ小さな橋を左折し、約10分。このたった10分間が“酷道“を彷彿とさせる道。

滝の裏に行ける滝は珍しいかも!これは一度は行ってみたい。

大雨の後だったので入口から滝がうっすら見えています。

水量が多すぎて裏には行けず。水しぶきが激しく飛び散り、なかなか見応えある滝景色でした!

石が滑るため、要注意。滑りにくい靴・レインコート持参があればなお安心。

普通小型車までないと行けないような道
広告

津野町

197へ戻り、少し走ると川越しに見える『かわうそ自然公園』。犬の同伴可となっており、長旅で疲れているペットのお散歩に良さそうですね!

遊具あり。

規模は小さいですが川の前に無料キャンプ場あり。水遊び可。

道に戻って197ルートを進んでいくと『桑ノ川わんぱく河川プール』。(階段下に簡易トイレあり)

そこから約10分。トンネル抜けてすぐカーブ右側に『道の駅布施ヶ坂ふせがざか』。道路を渡ると100mの長い滑り台があり、滑った後は階段で戻りましょう。

先ほどの道の駅から約2分。コンビニ(ヤマザキYショップ)を北に入り、細い山道を走ること約20分。『四万十川源流点』への入口。『不入山いらずやま』登山口の一つでもあります。

苔むす緑の山道を歩けば、日本最後の清流“ 四万十川の源 “が見られます。

道案内はあるものの、どこかで道がわかりにくいのかも?実際、ここで道迷いをした人に声を掛けられたことがありました。

道迷いは大変怖いので目印(石を積んだケルンなど)をしっかり確認しましょう。無料でも使える登山アプリYAMAPも大変便利ですよ!

・駐車場がないので路上駐車
・普通小型車向きの道
・滑りにくい靴が安心
・電波は入りにくいかも

197ルートへ戻り、439を通って四国カルストへ向かうなら『白龍湖』。狸が見えたらすぐ先に駐車場あり。

協力金を支払って下へ歩いて行きます。

陽があたる時間だと普通に撮ってもこんな感じに撮れますよ。

少し汚れますが、この穴抜けられます!探検気分で楽しいですが、抜けそうにないならやめましょう。

『白龍湖』の先に出てくるトンネル手前を左折。ハート型の『長沢の滝』は新緑も紅葉もとてもきれいな場所。

撮り方が悪いのでちょうど形がわかりにくいですね。

この道を奥に進むと『フォレストアベンチャー高知』。ここだけ行くなら439経由が行きやすいと思います。

山道を通って『星ふるヴィレッジTENGU』に着いたらちょっと一息。
体力に自信があればセラピーロードを通って、
『大引割』まで行くこともできます。ついのぞきたくなる深い穴!亀裂が深すぎて奥が見えません。くれぐれもスマホなど落下に注意しましょう。

檮原町ゆすはらちょう

197を檮原町まで直進するなら、趣ある町並みをぜひご覧ください。中でも隈研吾氏の建築物は必見です。こちらは『雲の上の図書館』。

数年前の春、飾られていたおひな様。

夜だと人が少なく、ゆっくり読書できていい雰囲気。

図書館は9〜20時。休み:毎週火曜、最終週の金曜
また、檮原町に入ってすぐの太郎川公園横にリニューアルしたゆすはらキャンプ場もあります。
広告

まとめ:プチ観光を楽しもう

四国カルストに行ったついでに、ちょっと観光気分を味わいたい。

でも、移動ばかりだと疲れるし、余力を残しつつ旅を楽しみたいなら。

・ルートを大きく外れない
・ちょっと観光気分を味わえる

そんな高知県の見どころをご紹介しました。

「四国カルストに行ってみたーい!」、そんな方の参考になれば幸いです。

 

スポンサーリンク